ISS SATGATE,その後 ― 2005/05/03 08:20
2005年2月より開始したSGATEだが,ネットで次のような突っ込み発見。結構うれしかったなぁ。
http://www.issfanclub.com/modules.php?name=Forums&file=viewtopic&p=1261
記事を書かれたN5VHIO局について調べたら,ジョンソン宇宙センターのISS Ham Radio Projectの方らしく,APRSでもアクティブ。
ISSはここ一週間 感なしだが,アジア地区のアンテナとして微力を尽くします。
http://www.issfanclub.com/modules.php?name=Forums&file=viewtopic&p=1261
記事を書かれたN5VHIO局について調べたら,ジョンソン宇宙センターのISS Ham Radio Projectの方らしく,APRSでもアクティブ。
ISSはここ一週間 感なしだが,アジア地区のアンテナとして微力を尽くします。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2005/08/30/58456/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。