XW-2F,AO-73で交信2015/11/01 18:13

サテライトはビーコン受信がメインだが,今週末は交信してみた。

AO-73は交信局数+1となった。XW-2F(CAS-3F)は(紫丁香二号の受信が落ち着いたので)交信してみた。信号は弱めだが安定して入感する印象。AO-85は送信のタイミングが掴めず交信に至らず...

SPROUTはSSTVと予告があったので待機するが,絵が うっすら... と 浮かぶ程度でコールサインは判別不能。

LilacSat-2は管制局のサーバが復活したので受信待機したが,デコード結果を自分だけ(?!)サーバが受け付けず...だ。

本日の30m WSPR2015/11/02 21:55

WSPRnetより

WSPR 30mで北欧まで飛んだ!ヨーロッパは初めて。飛距離8000km超え。

本日の衛星:STRaND-1, LilacSat-2, AO-85をデコード。AO-85では やっと 初交信できた。

openSUSE Leap 42.12015/11/12 09:32

openSUSE Leap

openSUSE Leap 42.1がリリースされたので,VirtualBoxで試し始めた。マシンが非力なのでデスクトップはXfceを選択した。

起動時間が速い!し,初期設定したユーザでログインまで完了する。と勝手が違う。いま使っている13.1はEvergreen LTSになったので,移行はボチボとと進めます。

追記:kernelは4.1.12だった。

FoxTelem+FCDで自動受信2015/11/22 10:03

AO-85ビーコンを FoxTelem+FCD Pro+ にて自動受信するが,145.980MHzではない他の信号に引っ張られて失敗していた。

FWD-NETで読んだamsat-bbの投稿通りに FoxTelemの設定を変更したら,釣果が劇的にカイゼン!した。この連休の旅行中にもキッチリ捕れていた。

ポイントは,スキャン対象を Fox-1Aのビーコン周波数帯 に限定すること。Fox-1Cliff, Fox-1Dは受信の対象外となるが,当面は問題ないので,このまま頑張ってみる。

追記:FoxTelemは処理が重いので,FCD Pro+のサンプリング周波数を96kHzに落とすfirmwareに書き換えたら,FoxTelemがIQ信号を取り込まなくなった。残念...

本日の衛星:LilacSat-2を久しぶりにデコード。

本日の30m WSPR2015/11/23 15:46

WSPRnetより

本日はKL7まで飛んだ。久しぶりの北米大陸で,Ultimate3S(250mW)にて5000km超えを達成。安定してVK, ZL方面に飛んでいた夏場が懐かしい。最近のDXは明け方の時間帯が好調だ。

国内は日中が好調だ。いつもレポートしてくれるJQ2WDOさん, JA2GRCさんに感謝。本日は4連休の最終日だったので,WSPRは程々にしてCWで国内QSOして締める。

本日の衛星:LilacSat-2,ISS,FUNcube-1,Fox-1A,PSATをデコード。