openSUSE Leap 42.1への移行 #42016/04/01 07:13

新鯖にLeapのインストールした。

HDDを初期化したら,パーティションテーブルが(慣れ親しんだ)MBRではなくGPTになった。GPTでは最大パーティション数が最大128になったので,/varを久しぶりに切ってみた (^^; ファイルシステムは保守的にEXT4でフォーマット。

インストールはあっという間(約15分)に終わった。EFIモードで起動しているようで,/sys/firmware/にefiというディレクトリが存在する。

アマチュア無線のソフトのコンパイルがサクサクと終わる。4 coreって素晴らしい。

本日の衛星:ISSをデコード。

50MHzの自作アンテナ2016/04/03 20:53

最近は6m用のアンテナを作っていた。

50MHz帯の測定器を持っていないので,FCZ 226:抵抗ブリッジ型SWRメータ を用意した。キット作成時にハトメを打つ孔を間違えた (^^; スル―ホール処理を適当?に施したので,測定上限が144MHz帯となったが気にしない。

最初に作ったのはツェップアンテナ。このサイトを参考にして,アンテナを用意してSWRを実測したら,5以上となって凹む。SWRの調整でコンデンサ部の1.5D2Vを切ったが 下がらず/変化せず で焦る。

次に作ったのがスリムジム。このサイトを参考して,アンテナを作る。300ΩのTVフィーダはオヤイデ電気で購入した。設置するとサイズが大きくて近隣とのSWRが下がりそうに無いので断念(寸法通りに作って,SWRは3だった)。

今週末に作ったのがコブラ・アンテナ(スリーブ・アンテナ)。このサイトを参考にしたが,再現性が良くてステキ。SWRは1.5に収まった。

本日の衛星:STRaND-1, UKube-1, LilacSat-2をデコード。

openSUSE Leap 42.1への移行 #52016/04/10 18:32

Leapマシンでアマチュア無線用のソフトを動かし始めた。

連続運転して気づいた点をメモしておく。

デスクトップ検索のtrackerが,1コアを占有しっぱなし!なこと。(Leapでは標準インストールなので)我慢して1日待ったが,止まる気配が全くないので,trackerをアンインストールした。

/var/log/messagesが見当たらず?になる。知らなかった...journalctlに変更されたのね。

tmpディレクトリーのクリーンアップは,YaSTで設定していたが/etc/tmpfiles.d/tmp.confに変更されていた。

javaは(何となく)openJDKからsun版に変更した。インストールはYaSTからできるが,VMの切り替えには手作業が必要。

本日の衛星:AO-73 +1局。AO-85を新マシンでデコード。

ISS SSTV2016/04/14 20:59

ISS SSTV

今回のイベントで受信できた画像は,5枚のみ。しかも途中で途切れる画像ばかり。その中で,一番良く撮れたのが,こちらの画像。ISS船内の画像で新鮮。

その他の衛星:UKube-1を新マシンでデコード。STRaND-1, UniSAT-6はOnline Telemetry Forward!した。ISSはパケットに戻ったのを21時のパスで確認。

ALL JAコンテスト2016/04/24 19:22

QSORate

C14P部門にパートタイムで参戦した。呼びに回ってサチったところで終了。リグはHB-2B/QRPだったが,良く拾ってもらった。感謝。

コンテスト終了後に ビール / BORN TO DIE を呑んでシメる。

本日の衛星:LilacSat-2,UKube-1をデコード。LilacSat-2のデコードは新マシンでは初めて。