openSUSE Leap 42.1への移行 #4 ― 2016/04/01 07:13
新鯖にLeapのインストールした。
HDDを初期化したら,パーティションテーブルが(慣れ親しんだ)MBRではなくGPTになった。GPTでは最大パーティション数が最大128になったので,/varを久しぶりに切ってみた (^^; ファイルシステムは保守的にEXT4でフォーマット。
インストールはあっという間(約15分)に終わった。EFIモードで起動しているようで,/sys/firmware/にefiというディレクトリが存在する。
アマチュア無線のソフトのコンパイルがサクサクと終わる。4 coreって素晴らしい。
本日の衛星:ISSをデコード。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2016/04/01/8061917/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。