WW Digi DXコンテスト ― 2023/08/27 21:53
FT8 を使用したコンテストに21MHz/LOW部門で参加した。CONDXは微妙だった。南米と交信できたが、交信局数は減った。
本日の衛星: RS-44で交信。FO-99のSSTVを受像。
6m AND Down コンテスト ― 2023/07/02 17:29

今年もC1200に参加した。バンド内は賑やか。交信局数が延びて,自己ベストを2年連続で更新して1000点超えも視野に入ってきた。数年前だと入賞できるスコアだが,昨年の入賞局のスコアには全く及ばない 💦 それから電子QSL:hQSLがコンテスト中に届いてビックリした。
本日の衛星: NEXUSを受像,CUBEBELL-2をデコード。
東京コンテスト ― 2023/05/03 13:52

東京コンテストに緩く参戦した(2C21部門)。コンディションはそれなりだったが,局数がサチったので,早めに切り上げる。
本日の衛星: CAS-4Bで交信。Orbicraft-Zorkiyは,kngさん作のsatnogs_gr-satellitesを使って,USP形式なビーコンをデコード⇛SatNOGSにアップロードできるようになった 😁
広島WASコンテスト ― 2023/02/26 17:11

初めて参加するコンテスト。朝遅く起きたので9時スタートの G-14に参戦する。開催時間は3時間と(自分的には)程よい感じで,県内局の参加が多く楽しめた。スコアアップにはSSBの運用比率を上げた方が良かったかも。
本日の衛星: FO-99, CAS-4Bで交信。新LoRa衛星 GaoFen 03D-49のデコードに成功! FO-99のSSTVを受像。
関東UHFコンテスト ― 2023/02/11 17:08

天気が回復したので,朝から1200MHzのアンテナを上げて,A1200に参戦する。局数は午前中に伸びたが,昼前には失速。昨年の入賞スコアには全く及ばなかったが,自己ベストは更新した。
それから,最新化したK3NGキーヤーが快調で良かった。CW速度変更は,CTESTWINの「Winkeyerのつまみに従う」が効いたし,CW速度が不定期にリセットされる症状が発生しなかった。
本日の衛星: 新衛星 AzaadiSAT2 のLoRa信号をデコード!!
最近のコメント