全市全郡コンテストの賞状2006/06/18 04:09

第26回全市全郡コンテスト C144の賞状が,昨日届きました。今回は 全国 第2位 だけでなく 関東地方 第1位 と記載があり,得した?気分。早速 額に入れて飾っています。

SCE2でCUTE-I SRLL受信2006/06/18 18:13

06/06/18日に受信したCUTE-I SRLL ログ

輸入した MX-614 を使って,AKI-H8 マザーボート上にモデム回路を組んだ。さらば Baycom モデム MULTI-3.5 ...

夕方のパス,CUTE-1.7 が飛来するまで時間があるので,久しぶりに SRLL の受信をした。最近の CUTE-I は毎日 SRLL 運用なのだ。

例によって SCE2(シリアル コマンド エクスプローラー2)で受信した。今回のパスで 誤り訂正があった 部分の画面コピーを掲載。

しかし command.log が作成されない?! のだ。

最新版ではログを残さない設定になったようで,泥縄でヘルプを読んで,ログボタンをトグルする。次回からは記録されるだろう。ディスクのアイコンが この状態では ログが残らないよ。

MODEMLESS TNC で受信する XI-V2006/06/21 22:04

WB8WGA の PICTNC MODEMLESS TNC のテストを兼ねて ここ暫く XI-Vからのビーコンを受信した。信号は聞こえるのだが,まったくコピーできない。

受信性能を比較するため 3つの TNC で地上波・衛星を聞き比べてみた。

TNC は TNC-22, Simple PIC Packet Receiver, MODEMLESS TNC で,モデム IC はそれぞれ TCM-3105, MX-614, PIC だ。ちなみに信号は データ端子 → TNC-22,スピーカー端子 → Simple PIC Packet Receiver, MODEMLESS TNC に分配している。

デコード率の高い順から TCM-3105 > MX-614 >> PIC と並んだ。

PIC はゼロクロスを採用しているので,ノイズが入るとゼロクロスが発生し,正しくデコードできないようだ。経験的にS9程度の信号強度が必要みたい。モデムIC を使用する場合はS6程度までコピー可能だった。

BaycomモデムとAGWPE2006/06/24 20:48

あまった Baycom モデムの使い道を考えていたら,AGW PE が Baycom をサポートしていると聞いてインストールした。 drivers.zip を解凍,AGWBAY.VXD を用意したが Baycom serial が選択できない(メニューに現れない)。

結論から書くと Pro 版のみのサポートだった。どうするかなぁ...

Baycom モデム、その後2006/06/26 21:56

AGW は保留して,モデムを Poor Man's Packet 仕様に変更してパラレルポートに接続。久しぶりにDOS/VでPCを起動する。

PMPTEST.EXE を実行するとパケットを受信するごとに RECEIVE DATA が光るのだが,PMP.EXE を実行すると文字列が表示されない。

前途迂遠。