XASTIRとGarmin GPSの連携#12007/07/01 17:47

GPSMan画面

$GPWPLを受け付けるGPSとしてeTrex Legend-Jをボーナスで購入した。今回はトラックログの表示にAPRSクライアントを使用しようという試み。

トラックの表示は,XASTIRの"Interface"メニューから "Fetch GPS Track" を選択する(実際にはGPSManが起動して,Garminからトラックをダウンロード・Shapefileに変換,XASTIRに渡している)。

XASTIRにはGPSの設定項目がないので,GPSMan単体で動作するようにする必要がある。

DG7GTがビルドした gpsman-6.3-1.noarch.rpm, gpsmanshp-1.2-2.i586.rpm をダウンロードしてインストール。

http://ftp.w1nr.net/suse-ham/dg7gt.osth.de/openSUSE-10.2-ham/

GPSMan(GPS manager) の本家はこちら

http://www.ncc.up.pt/~mig/

GPSManの初回の起動時に ~/.gpsman-dir が作成される。"Option"画面の "Serial port or files" で Garmin が接続されているデバイス名を指定する。設定保存すると,GPSManが再起動する。

"GPS reciever"画面が表示されるので,"Offline"ボタンをクリックすると"Online"に変わるハズだ。自分の場合 "Please read file ~/.gpsman-dir/219.prt and send it to mig..." と表示された。GPSがJモデルのため,GPSManのGPSレシーバのリストに載っていないようだ。取り敢えずmigさんにレポート送信。

"GPS reciever"画面の "Display item on map" にチェックして,"WAYPOINT, TRACK" を"GET"したのが,添付した画面。WAYPOINTはN0QBHのPICを使って生成したデータだ。

変更申請2007/07/02 21:35

技適機種;IC-910Dを追加。中国総合通信局を申請書類を6/24日に提出。約1週間で免許状が届いた。今週末の 6m and down に間に合ったよ。

早いと言えば,GPSManの作者のMiguelさんからメールが届いた。新しい garmin_protocols.tcl が添付されており,eTrex LegendJ のエントリが追加されていた。Thanks です。

XASTIRとGarmin GPSの連携#22007/07/05 21:48

XASTIRでのトラック表示

XASTIR から eTrex Legend-J のトラックをダウンロード(Track)した。

ダウンロードする際に,保存するファイル名と軌跡の色を指定することができる。ファイルは $HOME/.xastir/gps/ファイル名_Track_色.* に shapefile形式 でセーブされるので,トラックを表示するには,/usr/share/xastir/maps に移動して,Map index の更新及び Map chooser でファイルを選択する必要がある。

前回と同じトラックをXASTIRで表示した結果が,これ。

トラックは点線で連結して表示されるので,非常に見づらい。dbfawk ファイルを調整すれば大丈夫?か。

6m AND DOWN コンテスト,終了2007/07/08 21:34

今回は「電信部門シングルオペ1200MHzバンド」で参加。設備は,IC-910D + ディスコーン。移動局なので,QRP局!となる。

昨夜は途中でダウンしたので,勝負は朝遅く起きてからだったが,局数は伸びなかった。バンド内はかなり静か。CQ出しても100%空振り... CQ出している局を呼んで応えないこともあった。次のコンテストまでに,梃入れが必要だな。特にアンテナ!

台風4号通過2007/07/15 22:58

台風4号は,首都圏を15時くらいに駆け抜けたようだ。これが1-WIREで計測したデータ。この台風に比べると強力だったみたい。

今回 湿度の計測値が 暫くの間 100% となった。これは HIH-4000 に交換して初めてのこと。このセンサーはこの状態でも "RECOMMENED OPERATION ZONE" だそうだ。頼もしい!のか? 湿度計の連続運転は六ヶ月目に入りました。故障することなく梅雨を乗り越えて欲しい...