PICTNCをAPRSクライアントから使う ― 2007/10/13 20:44
WB8WGA の MODEMLESS TNC のソースを書き換えて,XASTIRから シリアルTNC として使ってみた。
10/13日の夕方にQRVした結果が,添付画像。受信も送信も可能!
PICTNCの修正箇所は2点。TNC2 にあわせて,改行コードと 表示メッセージ を修正した。修正結果は↓の通り。
WB8WGA MODEMLESS TNC V 1.08x Type HELP for Info cmd:mycall Jh4xsy-4 cmd:unproto aprs v ariss cmd:conv
しかしXASTIR は CONVERSE コマンド を "k" に決め打ちしていること,PICTNC の UNPROTO の書式を TNC2 互換に変更できなかったことから,結局 XASTIR のソース: interface.c を修正した。
そうそう PICTNC の応答が遅いので,TNCコマンド送信後に sleep を挿入したが,画像にあるように ? が返る。問題はないようだが... イマイチだね。
最近のコメント