行く年,来る年2008/01/01 21:53

12/30日以降の留守中にUISSがGO-32 #49207, 49215, 49222 にQRVした。

JA5BLZ局と#49207, #49215で交信成立。予想外の釣果。オペレータが居ない方が交信できる!?ようだ。

JA5BLZ局の他にも↓のようなレポートを バッチリ コピーできているのだが,当地でLOSした後・APRS-IS 経由なので,衛星通信としては無効!で残念。

JA4NA    :QSL1/2 (Dec 30 20:15  604.5 km) 4XTECH-11,4XTECH-12,JH1BCL,JA6PL,JA5BLZ,JA0CAW,JH4XSY-9,
JA4NA    :QSL2/2 (Dec 30 20:15  604.5 km) -4

それから大晦日に AMSAT-ZL ZL3QL テリーさん からメイルを届いた。寄付した局の名前とコールサインとをKiwiSATと一緒に打ち上げるとのこと。ちょっと嬉しい。これをアナログ衛星に戻るキッカケとしよう! 続く...

東海道・山陽新幹線からAPRS RF運用2008/01/04 22:44

実家に帰省した。今回は新幹線なので,電波を出すことが可能だ。

N700の乗り心地は良かった。窓際の席を予約したら,足元にAC電源が用意してあり,ビックリ。次回の帰省はEee PCを使ってQRVするかな?!

使用した機材は TinyTrak3 + N0QBHのAnti-Tracker。OpenTracker+ と同じ構成と考えて良い。周波数は 144.64MHz にセット!

新幹線からの見晴らしは(記憶していたより)悪く,GPSが意外とロックしない・パケットが殆ど聞こえない。という結果となった。

前者はGPSがGarmin Legend-Jだからシカタガナイか。あとで軌跡をGPX ファイルに変換してgoogle mapに貼ってみよう。

後者は致命的。電波の飛び/受けが悪いし,凄い速度で走り去るので,受信のチャンスが極めて少ない。結局10時間以上モニタしたが,6局(関東2局,静岡1局,名古屋1局,岡山2局)をキャッチしただけだった。もちろん自分の信号がデジされた形跡はゼロ。

釣果はなかったが,各局のコールがGPSの地図上にプロットされていくのは,見ていて面白い。次回もQRVします。

2008年 1st QSO2008/01/06 20:28

GPSから見た2008年1/6日の空

URの住宅が目の前に建った。自宅から見える空を Tac 32 Ver 2.7.5(U)というソフトで可視化したが,前回(2000年)調べた結果と殆ど同じだった。視界は狭くなった気がしたのだがアレれ?!

添付した画像は Tac32の"Satellite Az-El Chart"。南西方向に開けていることが解かるハズだ。ISSの11時のパス,開けた空域を飛ぶことが分かったのでQRV。JA0CAW, JH1BCL 局とUIデジで交信。今年初めての交信となった。

今年は,このチャートを上手く利用して,効率良くQSOしよう!

ThunderbirdでEudoraメイルの再インポート2008/01/09 21:07

Thunderbird2 でEudoraの添付ファイルのインポートがサポートされた。ニュースとしては知っていたのだが,Thunderbird1のときにEudoraから移行したので,添付ファイルは放置していた。

CD-Rに保存したメールボックスからインポートしたが,ファイルは添付されない。メイルには「復元された添付ファイル:"C:\Documents ...」と書いてあるので,データをそのディレクトリに移動してからインポートしたらOKとなった。

やっと さいめーる(XI MAIL)が復元できたよ。

GO-32 8時のパス,JA6PL に応答

PICTNC で ISS からのパケットをデコード2008/01/13 09:47

PICTNCで受信したISSからのパケット

PICTNC とは別冊CQ誌で紹介されたアレで,正確に書くと WB8WGA の MODEMLESS TNC のこと。

前回のXI-Vは失敗だったが,今回はISSに挑戦してみた。

http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2006/06/21/415658

というのは,JI1IZR局のブログで 入力にAX.25信号(Bell202)に合致したバンドパスフィルターを挿入すれば、周波数変動やノイズの影響も少なくなるのではと考えられます。 にヒントを得たから。

http://ji1izr.air-nifty.com/ham_satellite/2008/01/avrtnc_f7d7.html

2.4kHzのLPFを噛ませて,ISS 1/13日1時のパスを受信した結果が,添付した画面。幾つかデコードすることができた。

ISSはXI-Vより信号が強いし,天頂を通過!と条件が良過ぎたかもしれないが,モデムICのないTNCでデコードできることが出来た。ちょっと感動...

GO-32 8時のパス,JA0CAW, JA6PL 局と交信