CO-65 SRLL 2.0 信号 受信2008/09/01 22:12

に,やっと 成功した(本日の21時のパス)。SRLL TNC の完成はフライング気味だったのに,デコードは一番遅かったよ。ちなみに TNC は Aki-H8 + MX-614 という構成。モデム部は N9ART 局が QST 誌に発表した Baycom モデムの回路をパクっている。

実際に受信した感想だが,AX.25 ならば QSB の谷間に沈んでデコードできない時間があるが,SRLL は途切れることなくデコードしていたのが印象的。

ただし SRLL 2.0 は SRLL 1.0 と違って誤り訂正の有無などの情報が得られないので,手放しでは喜べない。モニタ+録音に使っていた Spectran の画面を見ると 信号は安定して入感 していたようだ。

SRLL 2.0 TNC Ver.1.1 にアップデート2008/09/09 21:31

新ファームが 昨日(9/8日) リリースされた。

今回の目玉は 従来のデータの末尾に,Cute-1.7側で計算したCRC(2バイト),TNCが再計算したCRC(2バイト),誤りビットを訂正した数(1バイト)の計5バイトを付加しています. とのこと。

録音したサウンドファイルを使って,「誤りビットを訂正した数」を表示してみたのがコレ。SCE2 のログから最後の6バイト(付加された5バイト+改行)を抜き出した。

21:42:12 受信→[...,46h,3Dh,46h,3Dh,00h,0Dh]
21:42:18 受信→[...,BEh,B3h,BEh,B3h,02h,0Dh]
21:42:24 受信→[...,E3h,1Eh,E3h,1Eh,02h,0Dh]

録音した 9/5日 は最大仰角 15度 の条件の厳しいパスで,誤り訂正が効いた結果になっている。SRLL の効果が実感できて,ステキです。

TNC には不要な機能(情報)だが,快く追加してくれた管制局に感謝です。

openSUSE 11.0 インストール #12008/09/16 21:25

新 PC (Sycom社 Tiny230) がきたので,openSUSE をインストールした。

日経Linux 2008年8月号 の付録 DVD から openSUSE 11.0 Live CD KDE を起動。画面右上の Install をクリックして,質問に答えていくと,パッケージを選択することなくお任せでインストールが始まる。

再起動後にパッケージの更新・追加があり,フルセットになるという段取りらしい。そのためか作業完了するまでは画面に表示されるフォントが極端に大きい。

ここまで 500GB のハードディスクのフォーマットを含め 1時間弱で完了。マシンが速くなったことに感謝。bogomips が 802.93 → 3192.45 !になったよ。

最初のカスタマイズは DEFAULT_WM の変更。重たそうな kde から使い慣れた icewm に戻す。でも、タスクバーに Clock/CPU Status を表示しないので?になる。$HOME/.icewm/preference を書き換えても効き目なく??。デフォルトの icewm_lite に代えて icewm_default をインストールするのが正解。

次に XASTIR を wiki からワンクリックでインストール。必要なライブラリ群も同時にインストールされるので楽チン。wiki に従い openmotif を 2.4 から 2.3.1 にダウングレードして,xastir を起動したらトラブル発生!worldhi.map が表示できない,地球地図の表示が水色にならない色が着かない... と謎だらけだ。デフォルトでGMがインストールされるのが良くないのか??

続く...

openSUSE 11.0 インストール #22008/09/20 08:09

XASTIR を wiki から もう一度 インストールしたら地図表示のトラブルは少し改善した。前回はリポジトリの選択(チェック)を外したので,v 1.9.5 がインストールされなかったようだ。

それでも shapefile の表示がまだおかしい。川が点線,湖がマゼンタ色に塗り潰される,地名が表示されない!パッケージ作成者も openSUSE 11.0 を使っているのに,何が起こっている/違うのか?

調べてみると ,以下のことが分かった。もう少し考えてみることにする。

  • 川は dbfawk の設定 間違いで,スタイルで点線を指定していた。
  • 湖は dbfawk の指定が効いていない。塗り潰しの色を変更しても,マゼンタ色(初期値)が表示される。
  • 地名は再コンパイルしたら解決。

ちなみに昨日(9/19日)は最新開発版を使って xastir -? と起動すると あるメッセージ が表示されたそうだ(こちらでは内容 未確認)。

openSUSE 11.0 インストール #32008/09/23 20:43

XASTIR は進展あり。XASTIR-ML で Curt さんから one-click binary は Dbfawk はサポートしていないよ.と教えてもらった。確かにサポートする機能は Help -> About を見れば明らかだった。地球地図の表示に色が着く訳が無い!反省...

軌道計算ソフト predict を make したが,音声が鳴らない。snd_hda_intel はロードされているが,さっぱりダメ。悩んだが スピーカーをアンプ なし→あり に変更したら きっちり 鳴った。

う〜ん,何をやってんだか...AO-51 LU 空振り(JA0CAW局がカスカスで聞こえるだけ)に続き,失敗が多い。な