ISS object ― 2011/10/16 08:42

XASTIR M/Lからの情報。
APRSISCE の作者 KJ4ERJ が, ISS object のフィードを試験的に始めた。XASTIR ではフィルターを b/KJ4ERJ-15 とかけて,衛星のアイコン表示を確認した。(aprs.fi は速度制限で表示できないそうだ。)
面白いのは Object に Msg4Pass と書いてある通り?,メッセージでパス情報を返してくれることだ。
10/16 08:37 JH4XSY >Hi! 10/16 08:37 ISS >AOS:7:40h+18s
この例だと 次のパスは 7時間40分後で 可視時間が18秒ある という意味。gpredict で計算した結果とほぼ一致する。ステキです。
object は準備されていないが,AO-51 他のアマチュア衛星もメッセージに対応しているとのこと。
ちなみにクライアントが Multiline object に対応していれば,ISS の周囲に 緑色の破線 が表示される(添付画像参照)。この footprint,XASTIR の場合,ある程度 ズームイン しないと表示されないようだ。
最近のコメント