Masat-1,初デコード2012/02/15 21:24

Masat-1 クライアント画面

本日7時のパスで,デコードに成功。軌道要素が古く?て,周波数は手動で制御した。CWでざっくり1200Hzに合わせておいて,パケットがきたら575Hzに合わせる操作だったが,20packetsをゲットすることができた。

デコード後にHPを見たら,カタログ番号が 38079 に確定していた。gpredict だと "2012-006C" を使えば良いみたいだ。

クライアントソフトは 相変わらず オフライン。設定画面で Server Side Logging がチェックできないので,Online 報告は難しいかな...

Facebookでは,テレメトリの表示にバグがあるので,ソフトを更新すると管制局が書いていたが,こっちを直して欲しいぞ。

記録されたログファイル Masat-1_20120214.log,下記URL に従ってメイルで送ることにした。

http://cubesat.bme.hu/en/hirek/

End of Life of 11.32012/02/20 22:22

1/21日に openSUSE 11.3 security and bugfix support is discontinued. とアナウンスがあった。

その後 間もなく Chromium のリポジトリが消えたが,firefox はバージョンアップがまだ続いている。有り難いことだ... Evergreen は出るかな?!

 http://en.opensuse.org/openSUSE:Evergreen

minimodem2012/02/25 19:28

プログラムのテスト用に Bell 202 モデムのソースを探していたら,youtubeで発見。文字列からサウンドデバイスまたはファイルに書き出すことができる。モデムは Bell 202 の他には,Bell 103, RTTY に対応している。

http://www.youtube.com/watch?v=pwuyMJfyNmY

リンク先は見付からなかったので,ソースはここからゲットした。

https://launchpad.net/debian/+source/minimodem/0.8.1-1

出力される音声は,送信速度が RTTY だと キレイだが,Bell 202 だと歪んでしまう。ファイルに書き出すとキレイな音になるが,aplay では再生できないので,Audacity で保存し直すこと(ヘッダ情報が間違っているようだ)。

XATCOBEO 初受信2012/02/28 22:41

Masat-1,先週末の昼のパスで信号を見失ってボウズだったので,ja0caw局の blog を参考にして FUNcube Donvgle + SDR-RADIO で ここ数日 受信周波数 437.325MHz 固定で帯域を丸ごと録音している。

で,本日 まとめて聞いてみたら,2/27日14時 のパスに,CW だけ送信しているのが見えた。パケットが無いので?となり,耳コピーすると XATCOBEO からの信号だった。

XATCOBEO 8.22V -114DBM 15C
XATCOBEO 8.24V -102DBM 16C

Masat-1 の SDR による受信は,経験を もう少し 積む必要あり...