GNU Radio 3.7.2 ― 2013/12/25 20:19
GOMX-1 のデコーダは GNU Radio ベースで提供されるとのことで,環境を構築中。
http://gomspace.com/index.php?p=gomx1
GNU Radio の元ファイルは下記からゲットした。依存関係でエラーが出るが,USPRは使わないので,uhd-devel はネグって spec ファイルを書き換えた。
http://software.opensuse.org/package/gnuradio
しかし openSUSE 11.4 の libusb のバージョンが古くて, FUNcube Dongle のモジュールが undefined reference to `libusb_handle_events_completed' でコンパイルできない。
FCD が使えないのは痛いが,IQフィアルを食わせる!という割り切りで,cmake のオプションに -DENABLE_GR_FCD=OFF を追加する。
https://lists.gnu.org/archive/html/discuss-gnuradio/2013-08/msg00073.html
出来上がった RPM ファイルには,shared object がパッケージされておらず,強制的にインストールしてから,libgnuradio-pmt-3.7.2.1.so.0.0.0 他 をコピー (^^;
gnuradio-companion の起動を確認した。
コメント
_ JE1SGH ― 2013/12/26 11:42
_ JE9PEL/1 ― 2013/12/26 21:45
本当にうれしいです。
別便でメールいたしました。
よろしくお願いいたします。
_ JH4XSY/1 ― 2013/12/26 22:06
evergreenなる長期保証版を使っていますが,そろそろ限界な感じです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2013/12/25/7154565/tb
最近のコメント