SatNOGSでレポート回数が1万を超えた ― 2022/07/05 17:35
タイトルの通りです。継続は力です。
最近はBPSKな新衛星:PICSAT/RANDEV を追っているが,デコードできない。BPSKを安定してデコードできた環境/RTLSDR v3に戻したが,変化なし。むー。 取り敢えず,Tevel-8 (BPSK 9k6 G3RUH)はデコードできた。
それから,satnogs-auto-schedulerが,特定の衛星のみピックアップする状態が続いていたが,スケジューラを手動実行したら解消し,UVSQ-SATやKITSUNEのレポートが再開したので,良かったー。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2022/07/05/9506329/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。