CAS-5A カメラ画像 ― 2023/03/03 20:45
JE9PEL/JR6局のブログを見て,CAS-5Aのカメラ画像(撮影済)のダウンロードにトライしてみた。
JPEG画像の番号をDTMF信号にて指定する必要があるそうで, GMSKビーコンにてCamera 1〜3のphoto counterを調べておいたので,#1以外を指定してみた。
本日の午後パスにてIC-9700のDTMFメモリからコマンドを送ったが,JE1CVL局のコマンドが通ったようで,CAS-5A-Images-Decoderで録音データを処理したら,指定とは違う画像だった。しかも,JPEGヘッダが取得できなかったし,フレーム#253から歯抜けで取れて,絵にならなかった。
$ python3 TCP-CAS-5A_Decoder.py -p 8100 --ip localhost CAS-5A (FO-118) Images decoder by Egor UB1QBJ Connected to 127.0.0.1:8100 RX Mode: Bad! Synchronization code not received! | Total frames: 664 | Frame number: 253 | Total frames loss: 253 | Frame length: 256 RX Mode: Bad! Synchronization code not received! | Total frames: 664 | Frame number: 259 | Total frames loss: 259 | Frame length: 256 ... Telemetry frame! Skip... ...
それからCAS-5Aの運用モードは,CWビーコンを解析すると Beacon on + AX.25 telemetry + V/U linear transponder + H/U linear transponder なのだが,PDFマニュアルによると H/T linear transponder is not valid in CAS-5A だそうだ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2023/03/03/9566820/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。