TEVEL2をデコード2025/03/23 19:46

新🛰️:TEVEL2(AX.25 9k6 BPSK)をgr-satellitesでデコードすると、下記のアドレス・エラーになって悩んだが、原因はTEVEL2が「コールサインに"-"を使用している」からだとLSFにて教えてもらった。コールサインに英数字以外を使うのは反則だよね。

-> Packet from 9k6 BPSK downlink
Could not parse telemetry beacon Error in path (parsing) -> header -> addresses -> callsign
stream read less than specified amount, expected 6, found 1

その後はsatnogs-client標準のsatnogs-bpskに切り替えて観測を続けて、Observation #11270448にて、TVL2-9-1というコールサインを確認・デコードできて良かった〜。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2025/03/23/9763112/tb