ラジオゾンデ信号 #7 ― 2025/07/13 22:17

今夜は千葉市近郊からのGPSラジオゾンデの放球があった(添付画像の赤い軌跡)。副操縦士によると、機関としては千葉大学・海上保安庁・民間気象会社の可能性があるらしい。
最近の傾向として、GPSラジオゾンデの飛行経路が(添付画像の通り)太平洋側ではなく内陸へ向かうケースが目立つ。これは夏になって偏西風が北寄りにシフトし、風速も弱まったから?かも、長期観測すると面白い。
本日の衛星:ISSでパケット通信。
今夜は千葉市近郊からのGPSラジオゾンデの放球があった(添付画像の赤い軌跡)。副操縦士によると、機関としては千葉大学・海上保安庁・民間気象会社の可能性があるらしい。
最近の傾向として、GPSラジオゾンデの飛行経路が(添付画像の通り)太平洋側ではなく内陸へ向かうケースが目立つ。これは夏になって偏西風が北寄りにシフトし、風速も弱まったから?かも、長期観測すると面白い。
本日の衛星:ISSでパケット通信。
最近のコメント