TAURUS-1 ― 2019/09/28 21:30

TAURUS-1 本日10時のパスでFM/CODEC2のトラポンが動いていたようだ。周波数はビーコンと同じ435.840MHzで,音声っぽい信号が視えたが,音にならず。自分の返りも分からず。
BTW
GNU Radio 3.8のbuild中。Qt5Qwt6相当のパッケージは見付かったが,gnuradio-companionが有効にならず悩む。SUSEだとuhd-develパッケージを追加しないとダメっぽい。先人の知恵は有り難い。
TAURUS-1 本日10時のパスでFM/CODEC2のトラポンが動いていたようだ。周波数はビーコンと同じ435.840MHzで,音声っぽい信号が視えたが,音にならず。自分の返りも分からず。
BTW
GNU Radio 3.8のbuild中。Qt5Qwt6相当のパッケージは見付かったが,gnuradio-companionが有効にならず悩む。SUSEだとuhd-develパッケージを追加しないとダメっぽい。先人の知恵は有り難い。
最近のコメント