CubeBel-1を初デコード2018/11/21 19:43

CubeBel-1/BSUSat-1を初めてデコードできた。その時は低仰角のパスだったが,今回はラッキーなコトに1パケット採れた。

EU10S audio level = 47(+75/-80)   [NONE]   ___||||__
[0.4 11/21/18 19:14] EU10S>EU1XX:(中略)Many thanks to DK3WN, UZ7HO and SatNOGS!(以下省略)

9k6 PacketはソフトTNC+内蔵サウンドカードで受信しているが,愛用のRigBlaster Advantageでも受信可能!とWEST MOUNTAIN RADIO社のメルマガで知った。RigBlasterの改造不要で,9k6信号をRJ-45コネクタに供給すればOKらしい。試してみるか!?

GNU Radioでワンセグ受信2018/11/23 11:07

GNU Radioでワンセグ受信

GNU Radio特集に惹かれて購入した「RF World No.44」に載っていた「1セグ受信」を試してみた。フロントエンドにはRTLSDRではなくPlutoSDRを使い,下記リンクを参考にしてフローグラフを直す。

1セグ信号は,受信アンテナをVX-8Dのホイップに変更したら,室内でも強力に入感するようになったが,出来上がったTSファイルをffplayで表示できず,悩む。openSUSEが提供するffplayにはh264のデコーダが組み込まれておらず、野良ビルドが必要だった。

添付画像はNHKをリアルタイム表示しているトコロ。。再生開始は,記事の通り 遅かった...

本日の衛星: CAS-4B, XW-2Bで交信。LO-90でカメラ画像:1262.jpgをリアルタイム表示(ごく一部だけど)。NO-44をデコード,冬になった感じがする。