Rymansat Satellite Tracker2025/04/22 10:12

Rymansat Satellite Tracker

RSTとは、JAMSATシンポジウムでお披露目された新しい軌道計算ソフト。野良ビルドしたRSTのスクショを貼っておく。

もちろんLinuxでも動作するが、初期リリース(v.0.1.0)ではリグコンはICOM機(3機種)のみで周波数設定の不具合があったので、issueから始める。リグコンの問題は、現時点では解消済。

SONATE-2 SSTV2025/04/21 20:42

SONATE-2 SSTV

今回のSSTVイベント、4日間粘ったが、添付したObservation #11200682(4/19日)が一番キレイに撮れたかも。

UmKA-1 SSTV2025/04/19 13:22

UmKA-1 SSTV

今回は「世界アマチュア無線の日」(4/18日)を記念したイベントだそうで、これまでのイラストとは違った雰囲気の画像だった(Observation #11431073にて取得)。

その他の衛星: SONATE-2のSSTVを受像。

ISS SSTV2025/04/17 09:19

ISS SSTV

"Mission: Expedition 72 - ARISS Series 26 Humans in Space"ミッションの取得状況をまとめたら12枚が揃った。新居に引越して空が広くなり、取得できるSSTV画像の枚数は増えて良かったけど、画質には大きな変化はなかった💦 。

SamSat-Ionosphereをデコード2025/04/13 16:04

「宇宙飛行の日」イベントでSamSat-Ionosphereはメッセージをビーコン(1k2 FSK AX.25)で送信中。 R4UABによると、電子QSLを発行しているそうです。

昨日は信号が見えなかったけど、本日のObservation #11394521において信号を確認。録音したIQファイルを使い、Gqrxを用いてメッセージを解読できた😃。

AFSK1200: fm RS75S-0 to NIL102-0 UI^ pid=F0
... cn1#00D6  cn2#004C  cn3#003C ...

その他の衛星: ISS/UmKA-1のSSTVを受像。