openSUSE 15.5をインストール2023/07/09 13:44

暑くなってきたので、Linuxサーバの省エネ化としてN100なマシン(Beelink EQ12)を¥32,980円で購入した。

結果としてクリーンインストールとなり、Wiki他の引っ越しに日数がかかった。それから、この際なのでライブラリやソフトの断捨離もした。

N100の性能は悪くない。BogoMIPS値は6385.08⇛1612.80と大幅に下がったが、普段使い(GqrxやQSSTVの利用)にはストレスは感じない。その処理をPi4で実行するとイラッとするので、良い買い物だったと思う。

筐体は熱くなる。CPU温度は定常的に50℃近傍で、センサービューワーはほぼ赤い。高負荷(volk_profileの実行)時でも66℃と冷却能力はありそうなのだが冷えない。