Fedora 11 を VirtualBox にインストール2010/01/30 22:35

Fedora で動く FX.25 software

FX.25 software のテスト環境として VirtualBox に Fedora 11 をインストールした。

管制局が配布しているファイルには Fedora 11 用のバイナリが添付されているが,残念なことに ELF 64-bit LSB executable だったりする。

既報通り? "素の Fedora 11" では FX.25 software は make できなかった。

パッケージの追加/削除 みたいな GUI ソフトがあるが,良く判らんので,コマンドラインから yum install でピンポイントで RPM ファイル: gtk2-devel, soundfile-devel を追加した。 DK3WN Mike さんとは状況が違い,alsa-lib-devel はインストール済みだった。

soundmodemconfig を起動する前に ディレクトリ: /etc/ax25 を作成しておくと良い。Fedora からは(実際の)/dev/dsp は open できなかったので,イメージ画像ということで。

追記) Fedora で /dev/dsp が open できなかったのは /dev/dsp が存在しないから。soundmodem 実行前に おまじない を実行すれば大丈夫!

modprobe snd-pcm-oss

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2010/01/30/4847071/tb