leandvb #22016/11/13 20:55

rpidatvを最新版としたが,状況はカイゼンしない/leandvbで絵にならない。

ググると成功している人も居る。

端末1でrpidatvのUgly modeで送信しながら,端末2でgbmenu.shから受信に移ると,↑と似た画面が表示される。コンスタレーションパターンは良さゲだが,ロックは 偶に/一瞬しか 表示されない...ので,何か間違っているんだな。

本日の衛星:ISS, Nodes-1, Nodes-2, PSAT, BugSat-1, PolyITANをデコード。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2016/11/13/8247563/tb