Nodes-1をデコード2016/11/02 19:31

朝起きたらNodes-1のビーコンがデコードできていた。ハードTNCはダメだったがソフトTNC:Direwolfが拾っていた。

KE6QLL audio level = 63(60/33)   [NONE]   _____|||_
[0.6] KE6QLL>CQ,TELEM:NODeSR)j -5(以下省略)
Unknown message type N
Rx IGate: SATgate mode, delay packet heard directly.

この衛星も9月から追っていたけど、設定ミスで空振り+停波で、ご縁が無かった。

本日の衛星:STRaND-1, TigriSat, Polyitan, PSAT-1をデコード。

Nougatがやってきた2016/11/05 19:15

Android 7.0で画面分割

507SHをAndroid 7.0に更新した。ヌガーのウリはマルチウィンドウだが,ソフト側の対応が必要らしい。手持ちのソフトを調べたら,AmsatDroidは「分割画面のサポートなし」。APRSdroidは「アプリは分割画面で動作しないことがあります」と表示されるけど,添付画像の通り,なんとか使えそうな感じ。

本日の衛星:XW-2Cで交信。Nodes-1, STRaND-1, UWE-3, BisonSat, BugSat-1, Polyitan, Grifexをデコード。

ISSデジ on 437.550MHz2016/11/06 16:26

ISSデジ on 437.550MHz

FWDNETからの情報。ISSのAPRSデジは,設備のトラブルで(一時的に?)437.550MHzにQSY中。

重い腰をあげて,ISSのデジに再挑戦してみた。本日11時のパスは仰角が高めで,位置パケットがやっと通ったが,JA0CAW/JA3FWT両局の信号を確認できたのでMHEARDなパケットを送るべきだった。

ISSデジでDirewolf+RIGBlasterを使用するのは初めて(UISSの設定間違いでKPCを使用中と送ったけど)。DirewolfではSATgate modeを設定したので「直接送信したパケット」が「デジされた自分のパケット」より先にAPRS網に届かないよう制御できたし,ログもキッチリ残った。

本日の衛星:AO-73, XW-2Cで交信。STRaND-1, TigriSat, BisonSatをデコード。

ALSAT-1N2016/11/12 21:03

ALSAT-1Nを やっと デコードすることが出来た(437.6455MHz±ドップラー)。

これまでは KPC-9612PLUS + Online Telemetry Forwarder で受信しきたが,サッパリ採れなかった。 リアルタイムで見たら,ビーコンが聞こえた時にKPC-9612+ のランプが付いて Online Telemetry Forwarder のパケットカウンタが増えるが,ALSAT-1Nのコールが表示されず?だった。

本日20時のパスでは,発想/道具を変えてみた。ONLINE KISS+でモニタしたら,16パケットも採れた。受信したファイルをKISSDUMPした結果が,これ。ALSAT-1Nで間違いないようだ。

タ.AL1N.Q.....

さて,何が悪いのか。分からない...

本日の衛星:XW-2Aで交信。BugSat-1, Polyitan, BisonSatをデコード。

leandvb #22016/11/13 20:55

rpidatvを最新版としたが,状況はカイゼンしない/leandvbで絵にならない。

ググると成功している人も居る。

端末1でrpidatvのUgly modeで送信しながら,端末2でgbmenu.shから受信に移ると,↑と似た画面が表示される。コンスタレーションパターンは良さゲだが,ロックは 偶に/一瞬しか 表示されない...ので,何か間違っているんだな。

本日の衛星:ISS, Nodes-1, Nodes-2, PSAT, BugSat-1, PolyITANをデコード。