certbot ― 2019/02/24 17:47
Let's Encryptから「証明書の有効期限が19日以内に切れる」というメールが届いて?になる。crontabで自動更新してるハズなのに??確認すると有効期限は やっぱり 間もなく切れる。
マニュアルで更新処理したがダメ|更新されない。出力されるメッセージをよく見たらパスが certbot → letsencrypt になっている。
# certbot renew --force-renewal && /usr/bin/systemctl reload nginx.service Saving debug log to /var/log/letsencrypt/letsencrypt.log - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - No renewals were attempted. - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
packageの変更ログには The default work and log directories have been changed back to /var/lib/letsencrypt and /var/log/letsencrypt respectively.とあり,ディレクトリ構成が変わったようだ。気付かなかった.... 証明書を取り直して,nginxで証明書のパスを変更して完了。
本日の衛星: XW-2C, XW-2B, AO-73で交信。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2019/02/24/9040193/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。