Falcon #1 ― 2019/05/22 22:16

WiSP相当のソフトで,開発はFoxTelem/KlaTrackの作者であるac2czさん。動作環境はWin/Linux/Macに対応している。
うちのLinuxマシンではopenJDKを使っている為か,Something is preventing the AMSAT Ground Station from running とエラー表示がありソフト(PsatGround.jar)が起動しない。なのでWindowsマシンでトライアルしている。
PsatGround.exeを起動すると,direwolfの設定が変更されてビックリ!direwolfがKISSコマンドに応えるとは知らなかった...蛇足だが,KISS TNCとして別マシンで稼働中のソフトTNCを指定する場合,IP番号ではなくホスト名を指定する必要がある。
Ready to accept KISS TCP client application 2 on port 8003 ... KISS protocol set FullDuplex = 1, port 0 KISS protocol set TXDELAY = 13 (*10mS units = 130 mS), port 0
FalconSat-3を丸1日追ったのが、別添画像。本日はテレメトリのみで,FoxTelem風のTLM画面を撮ってみた。
コメント
_ ja0caw ― 2019/05/23 19:47
こちらここ数日Imageを取得すべきやってますが、なかなか進まず。どちらにしても、すばらしいソフトですね。
_ JH4XSY/1 ― 2019/05/23 20:55
コメントTNXです。caw局がImage取得中とのことで,PacSat機能の検証のため,watchを継続してみます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2019/05/22/9075818/tb
最近のコメント