ANDE DEORBIT ― 2007/12/07 21:28
ANDE が大気圏に再突入するので,最後のテレメトリを募集中です。という内容をあちこちで書いた。
それが効いたようで JA局 からレポートがあがるようになった。特にコンスタントにレポートされている JA0CAW 局,TKS です。
しかし,私は 11/25日以降 全く 受信回数ゼロ。凹むなぁ。
RAFT は 最後7日間 受信することができたが,ANDE はどうなるかな... かなり不安。
最近の成果,KiwiSAT, UISS にドネーションを送付。
ANDE 受信 ― 2007/12/09 20:18
20時のパスは天頂を通過するコースで,各局の交信をデコードしました。なんと2週間ぶりのデコード (^^;
以下は UISS のログから。時間はローカルタイムです。
JA0CAW局のパケットに注目! APRS Bulletin です。このメッセージは ターミナルとは別窓に 表示されるので,GO-32 にQRVするときは効果的かも。
Fm JA0CAW To APRS Via ANDE-1* <UI pid=F0 Len=21 >[20:03:46] :BLN :JA5BLZ 599 Fm JH1BCL To APRS Via ANDE-1* <UI pid=F0 Len=16 >[20:03:46] JA5BLZ GD CONDX Fm JA5BLZ To APRS Via ANDE-1* <UI pid=F0 Len=14 >[20:03:48] JE9PEL GE 599
うちの設備でデコード可能になったので,大気圏再突入まで あと僅かですね。きっと...
そうそう,UISSのログのタイムスタンプをローカルタイムからUTCに変更する裏技を作者のON6MU局から聞いたので,後で試してみます(来年1月にリリースされる次期バージョンで正式に対応するとのこと)。
UISS/AGWPE の設定 ― 2007/12/13 21:23
UISSではパケットがタイムスタンプ付きで表示されるが,その表示はローカルタイムになっている。ARPSATの受信レポートを送るときには,タイムスタンプはGMT表記が好ましく,ログのタイムスタンプを手作業で編集するのは面倒。
UISSの作者ON6MU局にタイムスタンプの設定変更について質問したところ,タイムスタンプはAGWPEがつけていると教えてもらった。
実際には下記のようなデータがAGWPEから送られてくるらしい。XASTIRのinterface.cからAGWPE部分のコメントを抜粋。UISSでは ":" 以降を表示しているようだ。
Total Length = 150 ....U...KK1W......APTW01....r....... 1:Fm KK1W To APTW01 Via WIDE3 <UI pid= F0 Len=50 >[10:43:43]._08061039c359s000g000t062r000p003P096h00b10093tU2k...
ON6MU局によると、AGWPEが表示する時間をGMTにするには,AGWPE.INIファイルのTNCセクションを下記のように編集すれば良いとのこと。(Pro版はGUIから設定可能)
[TNC] GMT=1
AGWPEを共有するXASTIRに影響が出る?と心配したが,問題なかった。
UISS Fm JM1KGA To APU25N Via JO1ZXU-1* <UI pid=F0 Len=55 >[12:14:33] =3537.15N/13942.45E-QTH: Shinagawa-ku, Tokyo. (PM95uo) XASTIR # 1197548083 Thu Dec 13 21:14:43 JST 2007 JM1KGA>APU25N,JO1ZXU-1*:=3537.15N/13942.45E-QTH: Shinagawa-ku, Tokyo. (PM95u
findu.com の PCSAT のページを見ると UISS52 という表示がチラホラ。次期UISSの開発は順調のようです。
ANDE 聞こえず ― 2007/12/24 07:57
DEORBIT 前で高緯度を飛行するパスとして 24日6時のパスに期待したが,ANDEからのパケットは聞こえず。通過後に脇田OMとAPRSチャットしたが,向こうでも信号が聞こえなかったとのこと。
findu.comを見ると,21時過ぎにはEU上空で健在だった。
ANDE DEORBIT によると再突入は 25日 05:07(JST) と予告されている。場所は南米上空。予定時刻の46分後にJAに窓があるので,それまで持つことを祈る。
追伸:25日5時のパス,パケット音を確認?。findu.comにはJA6PL局よりレポートがありました。ほっ...
追伸:25日7時のパスでJA0CAW局が最後のテレメトリを受信しました。
DDS34 ― 2007/12/29 12:45
DDS34をPCから制御できるように設定した。DDS34とはSoft66シリーズ用のDDSだ。
ftdi driver と コントロールソフトを下記からダウンロード。
http://zao.jp/radio/dds34en/index.php
手順は、そこに書いてあるが、dds34_0.zipを解凍して setup.exe を実行すると .NET Framework 2.0 のインストールが始まり、ビックリ。「インストールに予定より長く時間がかかっています...」が表示されたのは愛嬌か。
DDS_34 を実行すると、シンプルな画面が表示される。
最近のコメント