EIRSAT-12025/09/04 22:29

EIRSAT-1をObservation #12317846でデコードしたら、EIRSAT-1はアイルランド語で”さようなら" と呟いてた。高度は200kmを切っており、当局では最後の受信となった。

その他の衛星: ASRTU-1のSSDV画像は、中国の管制局がコマンドを打てる範囲内で送信しているようで、日本からはちょっと厳しい感じ。#12321548では、信号が視えたけどデコードできず。

ASRTU-1 カメラ画像 #42025/09/01 12:47

ASRTU-1 カメラ画像

"カメラ画像の送信を再開した"とTelegramで公式発表があったので、Observation #12299643を受信した。小ヤギなのでデータ欠落ばかりだが、SSDV形式なので、断片的だけどJPEG画像化できた💙(完全版の画像はこちら)。ちなみに送信周波数は436.210MHzに変更されてます。

その他の衛星:ArcticSat-1のSSTVを受像。再突入が近付いたEIRSAT-1は『銀河ヒッチハイク・ガイド』の一節を送信中!

UmKA-1 SSTV2025/08/30 10:05

UmKA-1 SSTV

LSFからの情報。「知識の日」(9/1日)のイベントだそうで、Observation #12285615にてSSTVを受像したら、いつも違うRobot72フォーマットでも送信されてた。

ArcticSat-1 SSTV2025/08/20 10:06

ArcticSat-1 SSTV

LSFの投稿を読んで、Observation #12224823にて受信したSSTV画像。衛星内に置かれた3Dプリンタで印刷したタコの画像らしい。そう言えば1月のイベントもタコ画像だった。

その他の衛星: NOAA-15は信号なし。

UmKA-1 SSTV2025/08/19 19:37

UmKA-1 SSTV

LSFのイベント情報を読んで、Observation #12218087を受信したSSTV画像。実験設計局 "FAKEL"(ロケットや宇宙船の部品を作るロシアの会社)の70周年記念だとかで、UmKA-1プロジェクトに協力した会社なのかな?!

その他の衛星: NOAA-15,ArcticSat-1を受像。