モールス MP32011/05/14 21:22

CW の受信練習として,通勤中に iPod touch で MP3 ファイルを聞いている。ファイルは A1 CLUB のサイトからダウンロードした。ステキなサンプル ありがとうです。

http://a1club.net/audio/index.htm

練習は 15WPM からスタート。衛星バンドでは みかけない スピードだが,自分には まだ 速い。耳で聞いてメモ帳にタイプしているが,受信スキルが上がるより先に,電文の内容を かなり 覚えてしまった。次のサンプルを探さないといけない。

http://www.ac6v.com/morseprograms.htm

が参考になりそうだ。

FASTRAC Contributers2011/05/19 21:11

FASTRAC のレポートを続けている。

このページのソースを覗くと... 全 2030局 中データ登録できていたのは 42局,狭き門だった。悪乗りしてレポート数を集計。全レポート数の約33% を JA が叩き出していた。スゴイです。

獨協大学 天文・宇宙Week2011/05/22 16:02

表題のイベントに出かける。

本件は東武亀戸線の車内広告で知った。獨協大学は同じ市内にあるのだが,直前まで気付かなかった。看板は通勤で使う出口とは反対側に設置されていた。ようだ。

会場では 親子連れ が多かった。目玉の「はやぶさ」の「地球帰還カプセル」,背面ヒートシールドとパラシュートが展示されていた。前面ヒートシールドは(秘)なのでレプリカ展示なんだとか。場内では写真撮影が禁止されていた。

講演会は宇宙人^H塵の専門家 東北大学の中村先生による「カプセルを最初に開けた感動の瞬間から始まったイトカワ微粒子の解明」を聴く。微粒子を解析して判ることの説明の他に,微粒子発見以降の研究の進捗や,1回目のタッチダウンで採取したサンプルは未解析 等の最新情報を聞くことができて良かった。

Quote Colors2011/05/28 20:14

Thunderbird で引用文の表示を userContent.css でカスタマイズしていた。M/L でスレッドが延びるときには引用部分が視覚的に明確になるので便利だ。

新マシンで設定したが効かないので,アドオンの Quote Colors をインストールした。HTMLメイルでも効く場合があるのでステキだ。

Morse Classic 2.32011/05/31 21:00

MP3 ファイルを聞くことで平文の受信には慣れてきたが,ランダムテキストのコールサインをコピるのはまだ難しい。

ランダムテキストの MP3 ファイルはネットに転がっていない(ような)ので,生成プログラムを検索して SQ9JH 作の Morse Classic を発見した。

http://catb.org/~esr/morse/

コンパイルには PulseAudio の devel が必要。Makefile を書き換えれば PulseAudio ではなく OSS をすることができるけど。

下記のように指定すれば、15wpm トーン周波数 700Hz でランダムテキストが出力される。ランダムテキストは文字列長もランダムで面白い!

% morse -w 15 -f 700 -r 

QSO っぽい平文を生成する QSO も付属しており,QSO のテキスト出力を morse に渡すこともできる。

% QSO | morse -l
WX9T de N9JRV
Thanks Hedwig for the call....