METEOR-M2, SWSU-552022/07/29 18:49

Airspy Miniに交換後したらMETEOR-M2がデコードし難くなった/絵にならない。各局のblog/Tweetを見ると問題無さゲで,こちらの問題っぽい。受信中に OOO と取りこぼしが発生しているが,これは従来SDR/RTLSDR,PlutoSDRと変わらない(と思う)... 謎だ。

SWSU-55はSatNOGSでスケジューリングできず悩むが,設定方法がここに書いてあった 💖 が,この衛星は IARU Uncoordinated なのでSatNOGSでは観測対象としない方針だそうで,当局では「SSTVが1枚撮れる」まで暫定ONにしてみる。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2022/07/29/9513169/tb