direwolf で 9600bps を試す #22017/02/04 14:05

サウンドモデム: direwolfで9k6 GMSKビーコンを受信中。

direwolfはパラメータを何通りか変えてデコードを試みるので,デコード率のカイゼンが期待!できるし,その結果は条件別に |と: で表示されて解り易い。

内蔵サウンドカードでの釣果は下記の通り。ハードTNCでは救え(そうに)なかったパケットも拾えてるようだ。

LU7AA    audio level = 60(+72/-69)   [NONE]   |||||||||
HNATIG   audio level = 53(+83/-81)   [NONE]   ::::|||:_
HNATIG   audio level = 51(+78/-79)   [NONE]   _|||_____
LU7AA    audio level = 76(+104/-134) [NONE]   ____|||__
CUBEB2-6 audio level = 67(+69/-86)   [NONE]   ________|
EM0UKP   audio level = 91(+145/-159) [NONE]   ___|_____

が,受信パケット総数 で比較すると(AFSKと違って),ハードTNCと大差ない.ようだ。

なので,作者推奨のCM108を使ったUSBサウンドに切り替えた。このチップは周波数特性がフラットで良いらしい。ググると以下の製品が見付かった。

送料込で700円!で安かった。が,チップがCM108なのか?ハッキリしない。

% lsusb
...
Bus 001 Device 022: ID 0d8c:000c C-Media Electronics, Inc. Audio Adapter

しかも,auto gain control が効いて,入力レベルが過大となる。ググって alsamixerでmとタイプして,mic gainをオフにした。

現在,性能評価中。1週間経過したが,デコード率に大差はない感じ...

本日の衛星:ISS, BUGSAT-1, STRAND-1, UWE-3, TIGRISAT, POLYITAN, GRIFEXをデコード。BUGSAT-1は また 静かに なったようだ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2017/02/04/8350205/tb