AprSVW #22008/02/03 17:26

AprSVW 設定画面

AprSVWの機能の殆どは Windowsアプリの AprSVW Config で設定する。

今日は雪で部屋が暗く半田付けがツライ... RS-232Cの RXD, GND の2本だけ配線して,設定に進んだ。

AprSVW_Config_v30.zip を解凍して SETUP.EXE を実行する。メッセージはイタリア語だけど,押すボタンはなんとなく判るハズだ。

AprSVW Config を起動。設定項目は添付画面の通り。LCD画面があるからか,設定の書き込み(Write)はできるが,設定の読み出し(Read)はできない。またパラメータが「Corner Pegging のない SmartBeacon」風になっているのは,GPSからのデータ取得が100秒毎だから.だろう。

PC と AprSVW を TT3の設定用 に使っていた RS-232C(クロス)ケーブルで接続。

AprSVW の電源を SELECTキー を押しながら ON にすると、LCD画面に "->PC" と表示されて AprSVW のモードが GPS から PC に切り替わる(マニュアルには SETキー と書いてあるが、間違いだろう)。

AprSVW Config の SENDボタン を押すと、書き込みが始まる。LCD画面に "*OK*" と表示されたらお終い。

コメント

_ 小山内(青森市) ― 2009/04/19 13:12

各局さんへ
APRSVWこと教えて下さい。
AprSVW_Config
PICのHEXファイル
URLのどこでしょか。
URLの回路図の変更が有りましたら教えて下さい。
TR、ダイオ-ドの代用品教えて下さい。

私のこと。
回路図わなんとかみれはす。
PICわ秋月のライ-タ-が有ります。
TT3,PICTNCの制作したことがあります。
よろしくお願いします。

_ JH4XSY/1 ― 2009/04/19 15:50

ファイルへのポインタは,それぞれ以下の通りです。

http://www.ir3ip.net/ik3svw/prg/aprsvw30.zip
http://www.ir3ip.net/ik3svw/prg/AprSVW_Config_v30.zip

TRは2SC1815で代用できます。

それでは頑張って下さい。ね

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2008/02/03/2598947/tb