CSSWE2013/10/08 21:35

CSSWE は REPTile をオンにしてから 10/5日で 一年経ったそうだ。おめでとう!

という事で? これまでに自分が受信したビーコンを数えたら 768 個となった。全レポートの6.7%にあたる量だ。

最近はこの衛星を中心に追っているが,ビーコンは 夜間のパスで 止まるようになった。ここ2日間は昼間のパスも聞こえず心配したが,今朝5時のパスで 確認できた。一先ず安心...かな。

DANDE 初デコード2013/10/10 22:00

DANDE,436.750MHz 9k6 G3RUH AX.25。

軌道要素はJE9PEL局のブログに書いてある通り,Object-Cだろう。軌道計算プログラムで,2013-055シリーズを すべて・同時に プロットして,音が聞こえた時間に飛来するObjectをチェックしてみた。

試行錯誤したが,10/8日6時のパスで 2フレーム・ゲットできた。それ以降は,デコード出来ていない。CSSWEやSTRaND-1に比べるとハードルは高め,か。

DANDEのコールサイン,管制局は dandecosgc と記載しているが、JA6PL局のブログに書いてある通り DANDE-2 だった。dandecosgc とは データ部の最初の文字列のこと。AX.25なので,データ部は ご自由に!なんだが,もったいない感あり。

受信報告は,ポータルでユーザ登録してオンラインで送った。KSSファイルは はじかれる。テキストファイルが求められているようだが,拡張子.TXTでないとダメ。報告内容の写しが,メイルで送られてビックリした。

全市全郡コンテスト2013/10/13 20:54

QSOレート

今回は C14 部門に参加した。HB-1A / QRP + 釣竿アンテナでも,ストレスなく九州・北海道に飛んだ!が,後半は 伸びなかった。

交信局数は フィールドデーコンテスト より減った。設定した "少し高め" の目標には届かず。残念...な結果に終わった。

あと 1エリアの局と 何故か 繋がり難かった。CTESTWIN の マルチ窓 が埋まらず,苦笑した。

FUNcube demodulators #22013/10/20 17:16

FUNcube M/L からの情報。FUNcube 用のデコーダソフトが公開された。自分で実行可能ファイルを作る必要があるが,java の経験がなくて,make できない...

https://github.com/phlash/java-sdr

BTW

昨日の夕方のパスで,CSSWE のビーコン送信を確認できた。昼間のビーコン送信を再開したようだ。

6m AND DOWN コンテスト,結果発表2013/10/24 20:41

メイルが Log Check Reportさん から 10/22日に 届いたので,結果発表を待っていました!?

http://www.jarl.or.jp/Japanese/1_Tanoshimo/1-1_Contest/6m/2013/entry.html#C1200

今回は, 予想通り?! 関東5位。さて,何処に テコ入れするかな。