ML110 廃棄2016/05/08 20:11

廃棄にあたり,ハードディスクのデータを消去した。USBメモリからLinuxを起動してshredでランダムな値を3回書かせたのだが,250GBのドライブだと1日経っても終わらなかった。160GBのドライブと合わせて3日! 次回の廃棄のことを考えると,頭がクラクラする。

マシンの処分だが,ML110を個人購入したので,HPは回収してくれない.ようだ。

ググるとサーバ機を回収してくれる業者が見つかったので,段ボール箱に詰めて送ってみた。

本日の衛星:PSAT-1, ISS, BugSat-1をデコード。

コメント

_ JE1SGH ― 2016/05/08 21:27

MacとWindowsはドライブを暗号化してます.普段のセキュリティーも向上しますし,捨てるときも,暗号化してあるのでそのまま捨ててます.
Linux機は,RAID Level 5にしておけば,一個ずつ捨てるにはいいですが,まとめて廃棄となると何とかしないといけませんね.一個は本体ごと廃棄,残りの2個は日付をずらして燃えないゴミに出すとか^^;

_ JH4XSY/1 ― 2016/05/09 22:36

SGH局,情報TNXです。ドライブ暗号化,ちょっと調べたところ,当局のPC環境ではハードルが高いようです。HDリユースではなく資源リサイクルができれば良しとして,物理的に破壊ですかね (^^;

_ JK1NZM ― 2016/05/16 21:01

ご無沙汰しております。

先日、修理の利かない家電製品と旧式PCを7台ばかり、件のPC-FARMへ運び込みました。
高速を使って片道約1時間弱ですが、区の引き取りを考えたらガソリン代を含めても安いです。
足代?なのか、懐かしいサンガリアの缶コーヒーを貰いました。

HDDは面倒でしたが全て解体し、金属ゴミで処分です。

_ JH4XSY/1 ― 2016/05/18 12:00

こちらこそご無沙汰しております。7台とは多いですね。
HDDの件、参考になります。次回は物理的に破壊してみます!

_ JK1NZM ― 2016/05/21 20:29

PC-FARMではデータ消去もしてくれるとのことでしたが、何時も分解廃棄しているもので・・・・

慣れれば1台5分程度ですから、消去より速いです。
おかげでパナジウム合金の強力磁石がゴロゴロしているので、板に取り付けて工具掛け代わりにしています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jh4xsy.asablo.jp/blog/2016/05/08/8086138/tb